本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
国立大学法人群馬大学パブリックヘルス学環
ここからメインメニューです
ここから本文です

教員一覧Teacher

パブリックヘルス学環教員一覧

医学系研究科

は研究指導担当教員

分野(職名) 氏名 主な研究課題
臨床試験学
(教授)
大山 善昭 臨床研究デザイン、レギュラトリーサイエンス
生体防御学
(教授)
神谷 亘 ウイルスの複製増殖機構と病原性の解析
応用生理学
(教授)
鯉淵 典之 疫学研究から得られたデータをもとに,環境中に存在する化学物質による発達期中枢神経系への影響
総合医療学
(教授)
小和瀬 桂子 地域医療、臨床推論、全人的医療、漢方医学、医学生の総合診療能力獲得のための教育、漢方医学実習の教育効果
細菌学
(教授)
富田 治芳 薬剤耐性菌の制御法と院内感染症対策に関する研究
分子細胞生物学
(教授)
秦 健一郎 ヒトの疾患や体質とゲノム(遺伝情報)との関連に関する研究、食生活などの環境因子によって変化するゲノム機能に関する研究
公衆衛生学
(教授)
浜崎 景 ビッグデータを用いた食品・栄養素・食事パターンなどと生活習慣病あるいはメンタルヘルスとの関連
生化学
(教授)
南嶋 洋司 ビッグデータを活用したヒトの疾患(特に老化・癌など)に関連する糖・脂質・アミノ酸代謝異常の原因分子・責任代謝経路の探索と同定

保健学研究科

は研究指導担当教員

分野(職名) 氏名 主な研究課題
地域・国際看護学
(教授)
大庭 志野 生活習慣病のリスクに影響を及ぼす曝露要因の疫学研究、糖尿病を含む生活習慣病の二次予防に関する研究、国際的な比較検討に資する集団のための尺度開発の研究、リスク因子の知識と疾病予防行動の研究
応用看護学
(教授)
大山 良雄 疫学調査や公共データベースから得られたデータを用いた食事、運動、睡眠などの生活習慣と糖尿病などの慢性疾患との関連
基礎看護学
(教授)
小澤 厚志 疫学データとゲノム情報を組み合わせた先制医療、予防医療に関する研究
応用生体情報検査科学
(教授)
齊尾 征直 病理組織及び細胞診検体を用いた機械学習を応用した疫学的データ解析法の確立
応用生体情報検査科学
(教授)
齋藤 貴之 群馬県民の健康の保持・増進を目的とした県内の保健データ解析
地域・国際看護学
(教授)
佐藤 由美 群馬県内の特定健康診査・特定保健指導データを活用した保健指導の効果検証
応用看護学
(教授)
篠崎 博光 疫学調査データを用いた女性の健康あるいは喫煙による健康への影響
応用リハビリテーション学
(教授)
田鹿 毅 一般住民における運動器疫学調査から得られたデータやスポーツ選手における検診から得られたデータをもとに発症関連因子の解析
基礎リハビリテーション学
(教授)
三井 真一 モデル動物での網羅的解析、精神神経疾患の予防法の原理構築
(教授) 横山 知行  
地域・国際看護学
(准教授)
石川 麻衣 健康増進計画及び健康日本21 地方計画の立案・進捗状況管理・評価を目的としたニーズ調査や市町保健統計データの解析
(准教授) 辻村 弘美  
ここで本文終了です
ここからフッターです

トップ
ページの終了です
Translate »